先日、オイルの瓶詰めをしながら・・・最後の瓶詰め。
感慨深い時でした。
さっきブログを見ると、アロマと関わり始めて17年だった。
色々あったな・・・。
よくここまでやってこれたな。
いろんなところに行ったし、住んだな。
あり得ない形で、やってこれたな。
特にキューバにいた頃は、今思い出しても、あり得ない形。それでもブログを読んで、新しいお客様からご注文をいただいた。
ご注文をいただく際の備考欄はメッセージ用の欄のようになっていて、個人的なメッセージをいただく。発送のお知らせには「メッセあり」と件名に書き加えて、返信を書く。
今回もたくさんのメッセージを頂いた。
ネットショップは顔が見えない商売だと、よく人が言う。言われてきた。でも、うちは、顔が見えなくても、「心」が見える、そんな不思議なネットショップだった。
注文内容を見るだけで、その人の心や想い、傾向が感じ取れる。メッセージがあれば尚更。
こんな「商売」の形があるんだな。と。
社会や組織ではうまくやれず、どう生きようかとずっと思ってたし、不安だったけど、やってこれた。
皆さんに支えてもらったし、見守ってもらったし、一緒に歩んだ。
ほんとに、「一緒に歩んだ」って、感じる。
よくやってこれた。
本当に、皆さんには感謝しかありません。
最後の瓶詰めをする時に感じた気持ちが消えないうちに、さっと文字にしました。
そう、時間が経つと、「感じ」た、気持ちや感覚は変わるんだ。
濾過されて、整理されて、結晶化することもあるし、薄れていったり、忘れたりすることもある。
その時「感じた」気持ちを、大切にしてくださいね。
それが、人生の、地球に生まれてきた、醍醐味なんじゃないかと、思うんです。
写真は2010年のヤングリヴィングのファームのラベンダー。

