土曜日は下関でのYLESでした
数年ぶりの下関。
 変っていました。
街の波動がよくなってる。
 まじ 
初めて会えるマイミクさん、
 初めて体験される方々、
当日は、遠くは広島から、市外から、
 お越しくださりありがとうございました。
レインドロップ、
 簡単だったでしょ。
そう、家庭で誰にでもできる
 本格アロマセラピーです。
嬉しかったのは、
 YLの聖書持参の方も多かった。
YLの聖書?
そうそう、
 あれです。
 エッセンシャルオイル総合医学ガイド。
私も活用しています。
 ばりばり。
色々と準備をしてくださったサラさん、
 ありがとうございました。
皆さんと
 もっともっと色々とお話もしたかったのですが、
 時間がもっと欲しいですぅ~
そして、
 アタシの馬鹿押しする
 シーブスハウスホールドクリーナー
 どうぞお試しくださいませ(笑)
 マジ押します。
その晩は
 翌日はYLESの為に島根から駆けつけてくださったマイミクさんと
 下関に泊まり(ネット環境が無くてご報告がおそくなってしまいました)
 韓国人街で焼肉を食べ、
 ニューロやらを覚えてもらったり、
 翌日は唐戸市場で
 同級生のお店でおまけをしてもらい、(市場で買い食いができるの)
 お寿司や魚を食べ、
 赤間神宮に行き、
 城下町長府へいき、
 その後
 高杉晋作のお墓に行き、
 晋作餅を食べて、
 下関とYLをモリモリ沢山に満喫をしました。
晋作餅、
 シソの葉で餡この入った香ばしい餅を包んでるの。よん。
唐戸市場は県外からの車が列を成していました。
今までは多くの人にとって通過点でしかなかった下関市が
 沢山の人が訪れたくなる下関に変っていました。
来週は恩師に会いに下関にいってきます。
