人が、色々言ってくれる事、親切なのかお節介なのか。いいアドバイスなのか。想いやりなのか。

難しいと思う。

私は仕事柄か、色んな人と、話しをしてきたりした。
「はい。はい。」と素直に言いすぎる人には、「私がいう事を鵜呑みにしちゃダメだよ。」と、よく言う。
私がどれだけ言っても、結局その人しかその人の選択を決める事は出来ない。結局は自分が決める。進まない事も、変化をしない事も、何かを壊す事も、進む事も。
だから、ある意味、私の言っている事より、自分の心に耳を澄ますことだと。思うの。

あと、頭で考えすぎて、かたっぱしから疑問を色々ぶつける人も、欲張りで、微妙な気がする。私が全ての答えを持っているわけじゃないし、何よりも、世の中、頭で考えたら、納得いかない事ばかりな気がするの。ハートに落とし込んでほしいんだ。

昔、「昌子ちゃんの為に言ってるんだよ」と、色々話をする人たちがいた。
若い頃は、ありがたい事かと思ってた。
でも、ある日、なんかおかしい事に気付いた。
「昌子ちゃんの為」という言葉は一見私の事を想ってくれている、ありがたい事に聞こえるけど、これほどいやらしい言葉はないかも、と。思う位嫌いな言葉になった。
すごいノイズ、というか、今はハウリングを起こす。

先日、ちょっと自信が無い事があった。
時々、私も、人に言われて、鵜呑みして、その人のアドバイスを受け入れて行動する事がある。自分に経験が少なく、どう動いていいか、右も左もわからないケースや分野に関しては、赤ちゃんみたいなものだからそれもありだととも思う。ある時事でふと、「なんでこうしたの?」って人に聞かれたらなんて答えようか、って考えた時、「○○さんにこう言われて」と、とっさに出てきた。

自分にきちんと咀嚼し納得できた考えが無い事、と、なんか、自分がずるいな、と思った。
自分で決めて自分で選択する事は、自分に責任が生じる。「○○さんが」という事で、責任が半減する気がした。
とても幼稚な事をしそうになった事に気付いた。

生き方や考え方に関しては、人から言われた事、アドバイスすらもきちんと咀嚼が出来ない限り、
多くの事がノイズになってしまう事って多い気がする。

鵜呑みにするのは、赤ちゃんみたい、というか。
離乳食を食べなくちゃ。

誰かや占いに答えを求めるのは、自分で考える事の放棄の場合も多くある気がする。

私も結構色々な人に占ってもらったり、リーディングしてもらったりした。自分に自信が無くて進む方向が見えないと気とかね。
でも、今考えると、3割位の内容位しか、合ってなかった気がする。

でも、それで、自信が無い時を誤魔化してやり過ごせた気もする。お酒やチョコレートみたいなものだったというか・・・。

テレビ、ニュース、ラジオ、他人、などの多くは色んな形態のノイズで、
本当に大事な事は、他者の言葉よりも、自分のハートの言葉な気がする。

で、自分のハートの言葉に従う事は、誰のせいにも出来なくて自分の責任なんだと思うの。