近所で自転車を買った。
ネットとかで買うよりちょっと高いけど、近所で買うと、メンテナンスなどが便利いいからね。タイヤの空気もそこで入れればいいのでポンプ買わない。邪魔だしね。
で。
買って1週間後、なんか、空気が抜けているので自転車屋へ。
チェックをしてもらう。
「ねぇ、なんで自転車屋になったの?自転車が好きなの?」
「そういう訳じゃなく、仕事を探していたらここがあったから。愛知県なんだけど気づいたらここ(北九州)に」
「へー。何年働いてるの?」
「7年になります」
「へー。で、店長さんにまでなったんだ。別に自転車が好きとかじゃないんだね。ねぇ、好きな事を仕事にするとかがいいとかいう人今多いけど、どう思う?」
「今、そういう事よく言いますよね。好きなことを仕事にできたほうがいいのかもしれませんね。」
「いや、好きなこと、大好きなことは仕事にしない方がいいよ。だってね、本当に好きな事ってさ、譲れないんだよ。私音楽やってたんだけど、音楽では譲れないもん。きっと、自転車が好きですごくこだわりがあれば、譲れない事出てくると思うわ」
アロマ屋になって、10年以上が経ちました。
全くアロマには興味もなかった私。だから、思い込みも少なく、思い入れも少なく。それでももともとある頑固だったり、こだわり、追及してしまう性分は多少あるけど、ある程度は譲れる。お客様のやりかたも尊重できる。好きすぎる事、大事すぎるものを仕事にしなくてよかったとよく思う。
「好きなことを仕事にする」
というのがとてもいい事、素敵な事だと思っている人は、もしかしたら嫌なことを仕事にしていたり、仕事でのストレスとかが結構あるのかもしれない。
私は、「嫌じゃないことを仕事にする」というのがいい気がする。
事務作業やPCいじるのは嫌いじゃない。でも、接客とか配膳は嫌だ。好きじゃない。頭下げなきゃいけないでしょ(笑)。
「好きなことを仕事にする」より「嫌いじゃないことを仕事にする」という方が私は生きやすい。で、嫌いじゃない事でお金を稼いで、とっても好きなことは、大事にする。こだわり抜く。誰にも何も言わせない。そんなわがままを自分の中、人生で通す。って良くない?
好きな事。嫌いな事。嫌いじゃない事。とかを自分でちゃんと認識していると生きやすいかも。
得意な事。苦手な事。とかも。
雇用をしてもらえてるという事は、すごいありがたい。毎月ある程度の収入の目途が立つ。
自分で稼いでみると、経営者の気持ち、従業員への責任とかの大変さがちょっとだけでもわかると思う。
だから、事務のおばちゃんのパートもありがたいことだと思う。でも、ちょっと古いスタイルの会社だからなぁ。事務、雑務は嫌いな事じゃないしね。まぁ適度に頑張ろうと思います。
===
今度の自転車、前カゴが大きいんです。