梅雨入り。

裏が山だし木が茂ってる。湿気がどうなるのか。

なんだけど。

この家、古い日本家屋の部分と、増築した洋室があるの。

この部屋、床がべこべこなので、今は必死で床をはっています。借り物の丸鋸で木を切ったりもしています。

53歳のおばさんには結構過酷な作業です。必死です。

今日はお天気が良くて、まぁまぁ暑かったのですが、日本家屋のパーツと、この増築洋室では、気持ちよさが違うんです。空気の感じが全く違うの。日本家屋の方が気持ちが良くて、涼しいんです。

で、日本家屋の事をいろいろ調べたりしているのですが、どうも、日本家屋というのは、夏に涼しく作っているみたいなんです。木や土壁、漆喰などは、息するというか、水分吸ったり、吐いたりするそうです。まだ、夏に入ってないのでわかりませんが、様子を見ます。

あ、雨が降った後は、草や木がぐんぐん伸びるんですね。草刈りどうしたらいいか、途方にくれます。

 

毎日が、いろいろと発見とか、疑問とかです。問題と課題のオンパレードです

とりあえず始めてみた畑。緑が薄くて、成長があまりなかったので、近所のスーパーの駐車場にある精米機から米ぬかをもらってきて、撒いてみたり、土をアルカリにしたいから、有機石灰とかいうのをちょっと撒いてみたり。すると、色がちょっと緑になってきた。

 

とはいえ、雑草の地下茎がすごいので、育つかしら。だいぶ抜いたんだけど、どうかしら?

手前はトマトです。大玉トマトの苗が、中玉より100円安かったから、大玉買ったんですが、大玉は難しいそうです。だからきっと失敗します。いいんです。

トマトの間にあるのは落花生です。中段にあるのはズッキーニです。その左は、かぼちゃです。

一番向こうの畝は、二十日大根、なんだっけかの豆、きゅうり、でその向こうにルッコラ。

ちらっと咲いているお花は、マリーゴールドで、害虫対策にいいらしいです。

何が育つでしょう。何が育たないでしょう。わかりません。

とりあえず、やってみています。

写真は、家の周りに生えてる紫陽花です。3か所から採ってきました。