まじで、なんか、ちょっとキャパオーバー。な状態です。
ほんとうに、計画性もなく、風や川に流されるままに必死で生きる私です。 またしても、器の小さい私のキャパがいっぱいぱんぱん、になってしまい、よくわらかないままに空回りしてしまっています。
ほんとうに、計画性もなく、風や川に流されるままに必死で生きる私です。 またしても、器の小さい私のキャパがいっぱいぱんぱん、になってしまい、よくわらかないままに空回りしてしまっています。
最近、山田玲司さんという漫画家のどうがをよく見てて。ついには、サロンにも入ってしまった私です。 老眼が進んで漫画を読むのはちょっと苦痛なのですが、動画を見ていると、自分で言うのも変ですが、同じ種類の人種というか、捉え方と […]
この家に来て、ほんとに、思ってもなかった事だらけです。 冬の暖房問題。どうするか・・・ 車が入れないので灯油を買いに行くのは難しい。車持ってないですし、灯油高いです。
先日、7年ぶりにある男友達に連絡したの。 ガチスピな友達で、スピ前提で会話が進んでいく数少ないスピ友。私が11年前に横浜から小倉に引越すときも背中を押してくれ、荷物の整理を手伝ってくれた。8年前に家族の事で大変な時、ニュ […]
また、なんだかちょっと、ブログ更新の期間が空いてしまった感じがしますが、私は、元気です。 ホルモン補充を始めてから、ちょっと精力的というかいろいろやっています。 先週は、ローカル電車(ディーゼルカー)に乗って、恩師の家に […]
トーチソング (torch song) は、感傷的なラブ・ソングで、典型的には、歌い手が、報われない片思いの恋、失恋を嘆くもので、恋人が振り向いてくれないとか、去ってしまうとか、恋愛のあやが関係に影響するとかいったテーマ […]
変わらないものはない。諸行無常と思えば、人生って旅の様なものかもと思えます。 昨日は珍竹林のママの家に行き、浴衣を着せてもらい、盆踊りに行きました。
みなさん、お元気ですか。 ブログやSNSを見ると、同世代(アラフィフ)の女性たちはとても元気そうです。 わざわざ、体調悪いとか、書く人はあまりいないので、私も元気そうに見えるのかもしれません。 まぁ、元気です。 でも、老 […]
近年「暮らすように旅をする」という言葉をよく聞きます。 多分、十数年前からそういう風に旅をしてきたように思います。旅先というか、滞在先での楽しみは、市場やスーパーマーケットにいく事、ローカルな食べ物や食材を試すことと、地 […]
新しい靴を買いました。 ここに越して、畑を始めて、「長靴がいるよ」と、お友達が教えてくれました。 雨靴か、長靴か、よくわからないけど、そんなものは何十年、多分、40年以上買ったことがありません。とりあえず、控えめに短いの […]