石鹸シャンプー4日目|オイルでディープクレンジング|ベト無し!
今日は洗髪して乾かしたら、昨日よりベト感が強かった。 昨日が30ベトだとしたら、40ベト位。 何でだろー、と鏡を見ていて、ふとキッチンのこびりついて簡単に取れない油汚れを思い出して、「マジックリンかけたろか!」と、心が叫 […]
今日は洗髪して乾かしたら、昨日よりベト感が強かった。 昨日が30ベトだとしたら、40ベト位。 何でだろー、と鏡を見ていて、ふとキッチンのこびりついて簡単に取れない油汚れを思い出して、「マジックリンかけたろか!」と、心が叫 […]
昨日は絶好調にベトベト感があり、どうしても気になるので、また、朝まで色々調べてしまいました。 その中で、液体の石鹸シャンプーをたくさん使って洗ったらましになったという人が居て、今日マツモトキヨシに液体の石鹸シャンプーを買 […]
※石鹸でシャンプーシリーズは→ここから見れます うっかり、前の記事から2週間以上も開いてしまった(^^)/ 一人遊びが好きすぎて・・・。あとリジュヴェンの使い方を色々と研究したりはしてた。今回は石鹸でシャンプーしてみた、 […]
先日、仕事でお客様に「あなた感謝がないのよ。」と言った・・・。 ふと自分を振り返る・・・。私は意外に、感謝している事が多い。で、どんなことに私は感謝をしちゃってるのか改めて考えてみた。
今進行中の感情解放の作業中のママ。レポートに「ママ友」という単語が何度が出てきたの。 そういえば、彼女に限らず「ママ友」という単語をよく聞く。 ママ友付き合いを無下にできないとか。 子供の為にもママ友付き合いが大事とか。 […]
在るものを有効に使ってもらいたい。 という事で、スポイトボトルやロールオンのキャップ、ボトルの蓋だけとかも売っています。 スポイトボトルのばらし方と洗い方を書こうと思いながら、なかなかいいタイミングでお手入れのタイミング […]
お掃除シリーズ、お風呂場です。 私は意外かもですが、お風呂とトイレは一緒の方が好きなんです。外国での暮らしも長いので別に気にならないし、トイレ掃除も楽なんです。が、この家は、トイレとお風呂が別です。 壁はタイルで、バスタ […]
ここでも超大活躍するのが、例の手作り洗剤です。 掃除が苦手な人が掃除を楽にする最大の秘訣は、「構造をシンプルにしておく」。 うちは、古い団地なので、昔ながらのガスコンロを置くタイプです。 ガスレンジの写真で、レンジの中央 […]
何年も前から断捨離っていうのが流行っていたから、今更私がえらそに言える事はあまりないしそういう本を読んだことがないけど、もし部屋が片付かないのであれば、物はあまり持たない方がいい、そうすると、暮らしやすい。シンプルで掃除 […]
何人ものキューバ人や、特にダニ子を見ながら、彼らの貧しさは何なんだろうと、悩んだことがあった。今も悩んでる。 良くなれば、と思って何かをあげても、1~2年すれば失くしていたり、壊していたり、見るも無残になっていたり。 こ […]