昨日は吐き気がするまで頑張った。
今日も夜中が来てしまいました。 何時も夜中に絶好調な私です。 昨日は、朝の8時まで、吐き気がするまでPCをいじっていました。PCをいじってて自分のエネルギーが足りなくなると、ほんとに吐き気がするんです。吐き気の前にはだい […]
今日も夜中が来てしまいました。 何時も夜中に絶好調な私です。 昨日は、朝の8時まで、吐き気がするまでPCをいじっていました。PCをいじってて自分のエネルギーが足りなくなると、ほんとに吐き気がするんです。吐き気の前にはだい […]
現在進行中の感情解放で、母親の影響が気になって、今読んでいます。 昨日ぽちった。 私はどちらかというと、父親の影響やコントロールが強かったのですが、感情解放の12週をしていると、母親との関係に精神的な影響を受けている方が […]
ひと月ほど前、アマゾンのアレクサを買ったんです。 で、音楽ストリーミング契約しないと色々音楽が聴けないので、お試しでアマゾンミュージックを使ってみてたの。 で、2週間ほど前に、ふと、アマゾンミュージックで「Angels […]
栃木から帰ってきて、また、ゴロゴロしてる今日この頃。 母の事もあって、改めて江原さんや冝保愛子さんの動画を見ていた。 江原さんを初めてテレビで見たのは、結婚していた頃で、「答えてちょーだい」という、昼の奥さま番組に出てた […]
メルマガでお伝えしたように、諸事情ありで、日光とか行ってきました。 お友達というか、もとはお客様で、茨城じゃなくて、栃木の方で(北関東イマイチ解ってない)、3年ほど前に感情解放のコースを受けてくださった方。ご主人がドミニ […]
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
近年、「おふくろの味」という言葉ってあまり聞かなくなった気がするんだけど。どうだろ・・・。 先日、もうお付き合いのなくなったむかーしの友達を検索して、彼女のSNSのタイムラインを見てたの。 食べ物、食べ物、食べ物。それも […]
ここ幾つか続けて、家族や親の影響を書いている。私の過去なんて、みんなに知ってもらう必要はない。 でも、こんな事が、子供たちの心や脳にどういう風に影響するのか、人生にどう影響するのか、そういう事に、真摯に気づいて欲しいんだ […]
いっこ前のブログ記事に続いて、もうちょっと、私と親との関係の事を書こうと思う。 普通、親は、衣食住と教育を与えてくれる。社会に出て自立をするまでと社会に出てからも私が困難に陥ってしまったときは食・住を与えてくれた。 小学 […]
ふと、前に買ってまだ読んでなかった本を読もうと。 親たちのどういった態度や環境が子供に影響するのか。それが、脳の成長に影響を及ぼす、脳が変形するとかいう事を小児精神科の先生が書いた本。 読んでて、ちょっと気分が重くなり、 […]