薪ストーブの掃除と煙突のパーツ替え|私は煤だらけ
薪ストーブは大変です。 私はよく煤だらけになっています。 ある日の朝のこと。
薪ストーブは大変です。 私はよく煤だらけになっています。 ある日の朝のこと。
この家は、大変。 だけど、四季がある。 四季があるなんて当たり前のようで、だけど街のコンクリートの中での暮らしでは感じる事が出来なかった。四季の移り変わりを感じたり、体験したり、発見したり。そんな初めての経験がいっぱいあ […]
色々次から次へと忙しい、古民家暮らしです。 数日前、庭を見ると、ふきのとうが出ていました。 去年の3月にお家を見に来た時には、もうすでに花が咲いていたので、今年が初めてです。
キューバから日本に戻ってからは、静かに暮らしてた。 ただ生きているだけで、有難くて。 2年前に突然故郷の北九州に引越し、1年ちょっとで、今度は下関へ引っ越して。 突然「平家物語」。
新年あけましておめでとうございます。 みなさんはどうやって年を越しましたか。 「一年の計は元旦にあり」 なんていいますが、若い頃からどうやって年を越したか、新年をどういうふうに迎え、どんな気持ちだったか、そういうので一年 […]
あなた、変わりは、ないですか? 日ごと寒さがつのります。 今年も年の瀬がやってきています。この時期になると、この歌が頭でこだまします。 3月に、下関に引越してきて、8カ月半。今も毎日が発見と挑戦の連続です。
相変わらず、ただ生きているだけの人。 それでも、日々、なんだか忙しい。 15万円の車は、パーツを赤にした。あと、錆を取って白い塗料を塗った。こびりついた汚れを取ったり、磨いたり。 珍竹林のママは車を見るなり、笑顔で「かわ […]
クリスマスシーズンは好きですか? しょーじきにいって、私は嫌いというか、まぁまぁ苦手です。 若い頃は素敵な感じがする「クリスマスシーズン」にワクワクしましたが、近年は苦手になりました。
ほんとに、申し訳ないくらい、いろいろ忙しかったりするこの数か月ですm(__)m もっとブログを書いたりしたいのですが、全く手が回ってないんですm(__)m 頂いたご注文の発送は滞りなくやっておりますm(__)m とりあえ […]
相変わらず、よく解らない怒涛の日々なんですが、8月からはまってしまったという、山田玲司さんのオフ会に行ってきました。 で、先週の月曜日、ふとメルカリで、車買ったんです。